卒業後の教育、研究

学会組織、協会組織の紹介

理学療法士(PT)
1966年(昭和41年)7月に日本理学療法士協会が設立された.1972年(昭和47年)に社団法人,2012年(平成24年)に公益社団法人となった.2016年(平成28年)3月末現在の会員数は102,767名(73.8%).

作業療法士(OT)
1966年(昭和41年)7月に日本理学療法士協会が設立された.1972年(昭和47年)に社団法人,2012年(平成24年)に公益社団法人となった.2016年(平成28年)3月末現在の会員数は102,767名(73.8%).

言語聴覚士(ST)
2000年1月に言語聴覚士の学術・職能団体として日本言語聴覚士協会が設立され,2009年(平成21年)に一般社団法人となった.2015年(平成27年)現在の会員数は15,007名(55.0%).

義肢装具士(PO)
日本義肢協会;昭和14年に東京義肢工業組合を設立,昭和48年に社団法人日本義肢協会となり,2013年(平成25年)に一般社団法人となった.
日本義肢装具士協会;平成5年5月に日本義肢装具士協会が設立され,平成25年に一般社団法人となった

学術大会の紹介

理学療法士(PT)
年1回の学術大会,全国研修会の開催.2018年度からは学術大会は分科会ごとの開催となる予定

作業療法士(OT)
年1回の学術集会,全国研修会の開催.

言語聴覚士(ST)
年1回の学術大会,全国研修会の開催.

義肢装具士(PO)
年1回の学術大会,研修セミナーの開催.

大学院の紹介

修士課程・博士課程(前期)への進学は,大学を卒業した者,もしくは指定された専修学校の専門課程を修了した者に入学資格があるため,各リハビリテーション養成校を卒業した後に進学することができる.また修士の学位や専門職学位を有する者,大学等を卒業し,大学,研究所などにおいて2年以上研究に従事した者で大学院において修士の学位を有する者と同等の学力があると認めた者は,博士課程(後期)への入学資格があるため,修士号を取得した後にさらに進学できる機会がある.一般的に修士課程・博士課程(前期)は2年,博士課程(後期)は3年以上が修業年限である.

© 2021 Rehabilitation Academic Center. All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com